プロフィール
Author:みやびつづる
エロマンガ家
現在主にワニマガジン社の『快楽天』にて活動中
最近の記事
師走 (12/25)
グレ助 (09/10)
林檎 (09/01)
窓 (08/26)
近況みたいな (06/24)
月別アーカイブ
2018年12月 (1)
2018年09月 (2)
2018年08月 (1)
2018年06月 (1)
2017年12月 (1)
2017年08月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2015年08月 (2)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年08月 (1)
2014年06月 (1)
2014年02月 (2)
2014年01月 (3)
2013年12月 (1)
2013年09月 (3)
2013年08月 (3)
2013年06月 (2)
2013年03月 (1)
2013年01月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年08月 (3)
2012年07月 (1)
2012年05月 (3)
2012年03月 (3)
2012年02月 (1)
2012年01月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年09月 (5)
2011年08月 (5)
2011年07月 (2)
2011年06月 (1)
2011年05月 (3)
2011年04月 (1)
2011年03月 (3)
2011年02月 (1)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年09月 (1)
2010年08月 (2)
2010年07月 (1)
2010年06月 (2)
2010年05月 (7)
2010年04月 (2)
2010年03月 (2)
2010年02月 (2)
2010年01月 (1)
2009年12月 (3)
2009年11月 (1)
2009年10月 (2)
2009年09月 (3)
2009年08月 (2)
2009年07月 (3)
2009年06月 (3)
2009年05月 (2)
2009年04月 (1)
2009年03月 (4)
2009年02月 (2)
2009年01月 (5)
2008年12月 (5)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (3)
2008年08月 (4)
2008年07月 (7)
2008年06月 (2)
2008年05月 (8)
2008年04月 (4)
2008年03月 (4)
2008年02月 (7)
2008年01月 (11)
2007年12月 (11)
2007年11月 (14)
2007年10月 (11)
2007年09月 (8)
2007年08月 (6)
2007年07月 (13)
2007年06月 (10)
2007年05月 (13)
2007年04月 (25)
2007年03月 (10)
カテゴリー
未分類 (289)
おしらせ (25)
お母さんを愛でよう (4)
蔵出し (1)
発行同人誌目録 (3)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
みやびつづる掲示板
自己満足ホームページ(改)
◆みやびつづるHP(裏)ver2.0◆
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
FC2カウンター
日記 -Blog type-
エロ絵描き みやびつづる のブログです。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
|
スポンサー広告
|
もう6分の1
ちょこニウリン。
「にうりん(乳輪)」て書くと「のうりん」みたい。
2月16日に催されたレトロゲームオンリーイベント「.AGE(ドットエイジ)」に参加して来ましたよ。
結局ワルキューレのコピー誌を作って持って行きました。
当初は「フェリオス」のアルテミスで描こうと思ってたんだけど、資料として「ギャルズアイランド 1-2-3 限定復刻版」を見てたらなんとなくワルキューレ愛が沸き立ってきちゃった。勢いで冨士宏先生の「ワルキューレの降誕」「ワルキューレの栄光」も引っ張り出して来たし。
イベント前日にコンビニでコピーして、折って、ホチキスでとめて…とか、何年かぶりにやったけど。たかだか数ページなのにえらく時間かかるのなー。
イベントはアットホームな感じで良かったです。
コピー誌を頒布したり、スケブ描いたり、お菓子貰ったり、お酒貰ったりしました。美味しくいただきます。ありがとうございます。
基本あまり社交的ではない私ですが、隣のスペースの人がレトロゲームの攻略系の人だったので、会話が弾んで(少なくとも俺は)楽しかったです。メガドラで出てた東亜プラン系のゲームの移植度とか、MSXの「グラディウス2」(“ II ”ではない)について語り合うのは楽しいなあ。
持ち込んだコピー誌のうち、半分は前日私が自分で作りましたが、もう半分はイベント当日の朝に秋葉原のクリエーターズカフェ『秋葉原制作所』で作って持ち込みました。
間違えて同じフロアの雀荘の開店待ち行列に並んだりもしましたが、『秋葉原制作所』で本を作る作業自体は非常に快適でしたよ。と言っても、俺はPCの電源入れてUSBメモリをぶっ刺して認識させたくらいしかやってないけど。あとはほとんど店員のお姉さんがやってくれました。前日に2時間かかった工程が10分やそこらで済んで超ありがたかったです。
参加された皆様お疲れ様でした。来てくれた方どうもありがとう。
マンガはランドリオールとか、買ってる作品の続巻を購入してる。
アニメはちょちょこ摘んで見てるけども…。終わりが気になるので最後まで見る、と決めてるのは「キルラキル」くらいかな。
3月にニコニコ動画で開催される「第3回 将棋電王戦」を楽しみにしている…楽しみたい、楽しめるといいなあ。(願望)
第2回とはいろいろルールが変わって、まあ完全ガチの「人間 vs コンピューター将棋 の対決」とはちょっと趣が変わってしまったけど、それでもまだ楽しめる、はず。と思いたい。
というのも、昨年大晦日に開催した「電王戦リベンジ」がなぁ…。なんというか…ちょっと微妙だったというか、俺が期待してたのとは違うものだったんだよねえ。原因は主にルールというかレギュレーションにあると思うんだ。
んで3月に行われる第3回電王戦は「リベンジ」の時のルールほとんどそのまんまなんだよなあ。もし第4回があるならその辺りは再考して頂きたいと思う。
あと、じつはおれ。
日記にアップしてなかったけど、去年の10月の「第3回将棋電王戦 出場棋士発表会」の観覧応募に当選してさ。行って来たんだよね。六本木ニコファーレに。
この時に日記書いたんだけど、なんかアップするタイミングを逃しちゃってさ。
あとで気が向いたら過去日記を補完更新するかも〜。
まー、なんだかんだ言っても電王戦は見るよ。
去年は第2〜5戦は見ながら滂沱の涙を流したくらいツボったしね。
電王戦の期間だけニコニコにお金払ってプレミアム会員になるかも…。
スポンサーサイト
[PR]
[PR]
【2014/02/28 20:07】
|
未分類
|
Yayhoo!巻き
恵方巻きが全国に広まったのはマザコンが多いから。(うそ)
「エロマンガ島でつかまえて2」は予定通り納品完了したようです。
お待たせした方にはすいませんでした。
とらのあな 様
COMIC ZIN 様
で扱っています。よかったらどうぞ。
昨年末の冬コミケで「艦これ」の人気を改めて認識しましたよ。
友人も年末あたりにデビューしたらしいので、オレも遅ればせながら提督デビュー。
現在レベル23。
鳳翔かわいいよ鳳翔 (*´д`*)ハァハァ
永世個人副官にしたい。
書店にて
・キングダム(33)
・ハイキュー(9)
・富士山さんは思春期(3)
・とめはねっ!(12)
・銀の匙(10)
他、いろいろ購入。買い続けてる作品の続巻はだいたい買ってる。
とある書店の中の人が薦めてくれたので
・クロス・マネジ
・γ-ガンマ-
・ワールドトリガー
も購入。
面白かった。
ゲームはちょっと前に
PS3「ラスト・オブ・アス」を購入。
たぶん終盤だろうと思うあたりまで進めて停止中。
つまらなくはないけど、ちょっと期待してたのとは違う感じ。
「ICO」みたいに女の子の手を引きながら進むのかと思ったら、そうでもないんだよなぁ。
アニメは年明けスタートの1話を見逃すことが多かった。
「鬼灯の冷徹」「ウィッチクラフトワークス」「銀の匙 (2期)」あたりは原作読んでるから「アニメを数話見逃して話についていけない」なんてことはないけども。
友人が主催する、レトロゲームオンリーイベント「ドットエイジ」に誘われたので参加することにしました。
なんせ急に決めたのでコピー誌を作れたら御の字なんですが、エロにするかゲーム駄話系の本にするかは未定。
レトロゲームでエロというと、真っ先に思い浮かんだのは「フェリオス」なんだけども…。
「ピコピコ少年(押切蓮介)」みたいなのもいいよなー、と思ったり。
とりあえず「ギャルズアイランド1〜3(復刻版・新声社刊)でも読んで記憶を呼び覚まそうと思う。
あとでここの【お知らせ】で告知すると思います。
イベントの公式サイトはこちらです。
http://www.dot-age.com/index.html
興味のあるかたは良かったらいらしてください〜。
【2014/02/02 21:58】
|
未分類
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©日記 -Blog type- All Rights Reserved.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。